任期満了に伴う肝付町議会議員選挙を平成30年4月22日(日曜日)に執り行います。投票所や投票時間の詳細は、各世帯に送付予定の「投票所入場整理券」をご確認ください。(4月10日発送済)
告示日 |
平成30年4月17日(火)
|
投開票日 |
平成30年4月22日(日)
|
立候補受付:平成30年4月17日 午前8時30分から午後5時
立候補者一覧(PDF101KB)(17時現在)
※この立候補者一覧を印刷して頒布または掲示することは違反となりますのでご注意ください。
肝付町議会議員選挙立候補予定者説明会について
肝付町議会議員選挙立候補予定者説明会を、下記のとおり開催いたします。
立候補予定者に対し、必要書類等をお渡しいたしますので、本人または代理人の出席をお願いいたします。
日時
平成30年3月20日(火曜日) 午前10時から
場所
肝付町コミュニティセンター2階 婦人研修室
期日前投票を利用しましょう
投票日当日に仕事等で用事があるかたは、期日前投票が利用できます。期日前投票の際には、宣誓書に列挙されている一定の事由の中から自分が該当するものを選択し、必要事項を記入のうえ投票ができます。
期日前投票ができるかた
投票日に仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭等の用事があり投票に行けない方が対象です。
期日前投票の期間、時間および場所
■肝付町議会議員選挙
1.投票期間:平成30年4月18日(水曜日)~4月21日(土曜日)
2.投票時間:午前8時30分~午後8時00分
3.投票場所:肝付町役場1階 町民室
内之浦総合支所1階 町民室
期日前投票を行う際には宣誓書の提出が必要となります
宣誓書は期日前投票所でお渡しいたしますが、事前にダウンロードし記入することもできますのでご活用ください。
・期日前投票宣誓書(PDF:50KB)
・宣誓書記入例(PDF:53KB)
選挙期間中町外に滞在されている方へ
選挙期間中(選挙の公示(告示)日の翌日から投票日の前日までの間)、仕事や旅行などで名簿登録地以外の市区町村に滞在しているかたは、あらかじめ名簿登録地の選挙管理委員会に投票用紙を請求し取り寄せることで、滞在先の市区町村選挙管理委員会で不在者投票ができます。また、指定病院等に入院等しているかたなどは、その施設内で不在者投票ができます。
手続きについては、こちらへ
・立候補者氏名掲示(PDF:68KB)